志望校選びで最も大切なこと
育星舎グループ代表の村東です。
厳しい残暑が続いておりましたが、気が付けば季節はすっかり秋。
高校入試に関しては11月~12月の2回の学校面談で志望校を決定していく流れとなりますので、いよいよ志望校選びは佳境に入っていきます。
2023年9月30日土曜日、育星舎グループ主催の公立高校説明会を開催いたしました。
予約受付開始後、すぐに満員となり大盛況でしたが、少しでも皆さんの志望校選びのお役に立てたならば幸いです。
今回は志望校の選び方(高校編)
当然ながら育星舎グループ会員の皆様は各部門の塾長にしっかりご相談を。
塾へ相談せずに模試の成績票や、学校の三者懇談の結果で「無理だからあきらめなさい」みたいなことは絶対NG。また高校入試に関しては、失礼ながら学校の先生の進路指導は…。実際、某私立高校の特進コースに全免特待生で合格した生徒に、進路相談時「お前なんか受かるわけない」と言い放ち、コースを下げるように指導した先生も実在します。
くれぐれも早まらないように、とりあえず各塾長へご相談ください。
高校選びで大切なことは何か。
通いやすさ?面倒見?進学実績?本当に色々あってなかなか難しいと思います。
特に①通いやすさ、②面倒見、③進学実績に関しては、お子様にあうのかどうかよーく考えないといけません。良かれと思って選んだことが後々ネックになることも…。
そして最も大切なポイント。それは、志望校は「生徒本人に決めてもらう」ということ。なぜか?
そのあたりも含め、私が昔書いた記事をいくつかご紹介しております。あくまで私の私見・主観です。ですがこういう正解のない問題に対しての、一つの考え方として参考にしていただければ幸いです。
当時の生徒が楽しみにしていたので多少(大半!?)ふざけて書いている部分がありますが、そのあたりはご容赦ください。もちろんお子さんに読んでもらえば一番良いですが、なかなか読んでくれない…、ということで保護者の方に御笑覧いただき、家族会議のネタにしていただければと思います。
そして最後に少し古いデータのものになりますが、入試情報はこちら。
今後最新版の難易度予想なども書いていきます。
またこの入試情報コーナーのなかで、「現役生による高校紹介」という特集をやっています。
このなかで学校説明会では聞けない内容だけど、生徒にとってはとても大切な情報満載です。こちらも気になる学校がこれからどんどん増えていきますので、ぜひそちらも参考にしてください。
そして育星舎グループ「伸学アルファ」の香口が大学進学実績の分析記事を書いております。
こちらもぜひ!